虎吉が泊まった和歌山の宿|独断的おすすめランキング
南紀白浜温泉や那智の滝、荒川の桃や有田みかん、那智勝浦のマグロや串本のケンケンガツオ、太地町のクジラや落合博満記念館などなどなど!
観光スポットや名産品を上げたらきりがない、日本の南国紀州のハワイ!!
パンダの赤ちゃんを育てさせたら右に出るものはいない、南紀白浜アドベンチャーワールドを要する和歌山県に移住して早や30年!!
県内旅行をこよなく愛する専業主夫のわたくし、虎吉が泊まった数々のお宿を、独断と偏見に満ちた主観的満足感でランキングにまとめてみました。
一応おすすめ順ということにしていますが、「二度と来るもんか!」「口コミで悪口書いてやろうかしら」なんて思い出のあるお宿は絶対にここでは取り上げません!
なので、ランキングという形でご紹介するのですが、大体どのお宿もお気に入りなのです(笑)
わたくしは、同じ宿にリピートすることも多いので、ランキングはコロコロ変わる可能性があります。
ランキングの根拠はいい加減ですが、和歌山の宿に対する情熱は熱々なので、良い宿をお探しであれば何かしらのお役に立てるのではないかと自負しております。
では、超主観的満足感で構成したお宿ランキングをじっくりとご覧ください。
和歌山の宿おすすめランキング
1泊のお値段は朝食・夕食を含んだものですが、プランや曜日、時期によってもバラバラ(税込み税別もバラバラ)ですので参考程度にしていただいて、公式予約サイトで確認するようにして下さい。
※食事の無いところはその旨お値段のところに記載してます。
1、湯快リゾート ホテル千畳
白浜の海を眺めながらゆったり入れる露天風呂とサウナ付き大浴場が日頃のストレスを洗い流してれます。
部屋は全室オーシャンビュー(多分)で、眺めは最高。
敷地内にはプールやジャグジーがあって、トム・クルーズの映画「カクテル」に出てくるようなオシャレなバーが設置してあるので南国気分を存分に味わえます。
プールですが、冬は温水になるので季節を問わず子供たちの楽しそうな声が響き渡ります。
食事はバイキングで、ステーキにお寿司に、お刺身にサラダに中華、デザート類やドリンクなど、圧倒的な種類の多さと味の良さを両立させているとうおすすめなお宿です。
お値段 | 10,500円〜 |
---|---|
日帰り入浴 | 〇大人1,000円、子供600円(税込) 時間9:00〜23:00 |
近くの観光スポット |
・アドベンチャーワールド |
所在地 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1680-1 |
電話番号 | 0570-550-078 |

私が泊まった宿の中でも満足度抜群だったのが、この湯快リゾートホテル千畳です。
1万円程度で、眺望最高の部屋や露天風呂、バイキングのレベルの高さはリピート確実だと思いますよ。
口コミと宿泊レビュー
▼ ▼ ▼
2、大江戸温泉物語 南紀串本
串本の海、そしてトルコ記念館がある大島を眺めながら浸かれる広々とした露天風呂と、ガラス張りの大浴場がギスギスした心も体も癒してくれました。
部屋の椅子に腰かけて、窓を開ければ海のニオイと潮風が生きててよかったと気づかせてくれます。
夕食も朝食もバイキングですが、日本三大牛に負けずとも劣らない熊野牛ステーキや、新鮮な魚介類、年頃の娘も喜んだスイーツ・デザートと、レパートリーの多さはベリーグッドです。
お値段 | 7,980円〜 |
---|---|
日帰り入浴 | 〇大人1,000円、子供436円(税別) 時間15:00〜23:00 |
近くの観光スポット |
・串本海中公園 |
所在地 | 〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本2300-1 |
電話番号 | 0570-080268 |

3、ホテルシーモア
目の前に白浜の海の波が押しよせる眺め的には超絶最高な露天風呂と、白浜の海が一望できるガラス張りの広々とした大浴場で、心も体もうん〜っと癒されました!
高級なソファーに腰かけて白浜の海を眺められる部屋もバブル期を思い出させる豪華な感じで、テレビなんかつける気にならないね(笑)
夕食は本館となりにオープンしている料亭で、超高級魚のクエ鍋やクエ焼き、フルコースチックなセレブ気分にさせてくれます。
値段 | 13,395円〜 |
---|---|
日帰り入浴 | 〇大人1,100円、子供550円(税込) 時間13:00〜20:00 |
近くの観光スポット |
・アドベンチャーワールド |
所在地 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町 1821 |
電話番号 | 0739-43-1000 |

予算的にはお高いクラスなので、記念日や自身へのご褒美にで贅沢するにはピッタリのお宿です。
4、ホテル三楽荘
目の前が白良浜海水浴場というバリバリのベスト立地で、玄関前に車を乗り付けると従業員さん達が熱烈歓迎があり、荷物と車を預かってくれるという、ハリウッドの様なセレブ感で迎えてくれます。
洞窟の様な雰囲気と畳敷きが風流な大浴場の温泉は、露天風呂こそありませんが成分の違う、2種類の温泉を堪能できます。
露天ぶろ付きの個室に泊まるなら白良浜を下に見ながら、鬼のような絶景に癒される事でしょう。
食事はコロナの影響で夕食・朝食ともに部屋食弁当形式でしたが、伊勢エビや焼きクエ、新鮮なお刺身など、地酒がすすむ高級食材がたくさん使われていました。
そして、白良浜を間近に見下ろすお部屋が大のお気に入りになり、夕方から夜遅くまでずーっと窓際で過ごしちゃいました。
お値段 | 11,770円(税込)〜 |
---|---|
日帰り入浴 | なし |
近くの観光スポット |
・アドベンチャーワールド |
所在地 | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3078 |
電話番号 | 0739-43-1111 |

ホテル三楽荘は何といってもお部屋から白良浜全体を一望できる点と、白良浜まで徒歩30秒で到着できるという立地条件が最高で、海水浴に出掛けるなら完璧パーフェクト!
夜の白良浜を散歩すると、若い男女のリア充カップルからジェンダーカップルまで、素敵な愛のささやきを目撃することも!
予算に余裕があるなら、露天風呂付のお部屋がおすすめです。
5、ホテル浦島
那智勝浦に位置するホテル浦島と言えば、洞窟露天風呂が有名でテレビでもよく紹介されていますが、まんま洞窟になっていて幻想的な気分にさせてくれます。
洞窟露天風呂の奥は、見た感じ海抜1メートルも無いくらいで、温泉に入りながら波を被ってしまうことも出来ます。
私が泊まったのは山上館ですが、他に本館・昇館・なぎさ館という複数の館が繋がっている要塞のような大規模宿泊施設です。
夕食は伊勢エビや熊野牛すき焼き、お刺身といったプチコースに豪華食材のバイキング付き!
標高の高い山上館の部屋からは、対岸の船着き場や港町が一望出来て、館内の温泉巡りをしてから飲む白浜の渚ビールが最高に美味しかったです。
お値段 | 9,900円(税込)〜 |
---|---|
日帰り入浴 | 〇大人 1,300円 子供 650円(税込) 時間9:00〜19:00 |
近くの観光スポット |
・串本海中公園 |
所在地 | 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 |
電話番号 | 0735-52-1011 |

ホテル浦島の温泉は忘帰郷と玄武洞といった2ヶ所の洞窟温泉のほか、山上館に宿泊した人だけは入れる遙峰の湯(展望ガラス張り)、磯の湯(大浴場)、ハマユウの湯(大浴場)、滝の湯(露天風呂)という感じで、合計6ヶ所もあるので、同じ宿で温泉巡りが出来ます。
本館の他、3つの別館があるので、リピートしてすべて制覇したくなるお宿です。
5、HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)
ちょんまげ時代を感じる露天の樽風呂と、岩で囲われ年月を重ねた半透明のトタン屋根にノスタルジーが揺さぶられること間違いなしです。
温泉濃度の濃さが圧倒的で、大浴場に流れる湯の花の瀧はスベスベお肌の到来を予感させてくれます。
何といっても、部屋のベランダに設置されてる足湯が最高で、道を挟んだ向かい側が白良浜という最高な立地ながら、防風林で全く見えないというジレンマを抱えた心を足元から温めてくれます。
足湯にはテーブルが付いていて、足湯につかりながら飲むお酒がたまらんのですわ。
お値段 | 5,537円〜(※食事なし) |
---|---|
日帰り入浴 | 大人1,500円 小人750円 13:00〜22:00 |
近くの観光スポット |
・アドベンチャーワールド |
所在地 | 〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜1379 |
電話番号 | 0739-43-5151 |

HOTEL SHIRAHAMAKAN(白浜館)は、白良浜海水浴場まで早歩きなら5秒で行けるという立地の良さも魅力的。
わたくしが行ったときは朝食付きプランでしたが、現在はコロナの影響なのか食事つきプランが見当たりません。
とはいえ、付近一帯はお食事処や居酒屋さんが結構あるので、風情を感じながら心癒されるお宿です。
6、シーサイドホテル加太海月(旧吾妻屋シーサイドホテル)
そんなには大きくない露天風呂に浸かると、眼下に広がるのは加太の海(紀淡海峡)!
悩み事などちっぽけだと思わせてくれるロケーションの露天風呂で、温泉につかりながら夕日を眺めると、人生の素晴らしさを再認識できること間違いなしです。
目の前の漁港で水揚げされた新鮮な鯛のお刺身や、和歌山特産の熊野牛、アワビや伊勢エビの懐石料理も最高で、広々とした和室からも眺められる加太の海が満喫できます。
また、潮風をモロに感じられる加太テラスでは、バーベキューを楽しむことも出来きます。
あと、わたくしは利用した事がないのですが、役所広司と草刈民代が演じ、ハリウッドでリチャード・ギア主演でリメイクされた「Shall weダンス?」気分で踊れるダンスホールがあり、そっち系の方にもおすすめなお宿です。
お値段 | 16,000円(税別)〜 |
---|---|
日帰り入浴 | 〇大人1,200円 子供700円 時間11:00〜15:00 |
近くの観光スポット |
・淡島神社 |
所在地 | 〒640−0103 和歌山県和歌山市加太1905番地 |
電話番号 | 073-459-0015 |

シーサイドホテル加太海月の近くに、夏のシーズンには家族連れや前途ある若者グループで賑わう加太海水浴場があり、和歌山で唯一バーベキューが出来る海水浴場としても人気です。
そこから車で2分のところにあるシーサイドホテル加太海月さんでは、真ん前が海という立地を活かした露天風呂やBBQが楽しめる加太テラス、窓を開けると良く聞こえる波の音や、波もに映る月を眺めながら旧友と語り合った時間が良い思い出となったお宿でした。
7、四季の郷 遊楽 天空のリゾート四季
田辺湾を高台から見下ろす眺め最高のテラス付き部屋や、敷地内に設けられた天然温泉が魅力的♪
温泉施設と一緒になっているレストランには、田辺湾を眼下に眺められるデッキテラスがあり、フレンチやBBQを堪能できます。
また、朝陽でキラキラ光る田辺湾にはかなり心癒されるので、仕事や人間関係に疲れている心は1泊するとですっかりリフレッシュされるでしょう。
お値段 | 17,000円(税込)〜 |
---|---|
日帰り入浴 | なし |
近くの観光スポット |
・アドベンチャーワールド |
所在地 | 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3 |
電話番号 | 0739-43-0056 |

四季の郷 遊楽 天空のリゾート四季はログハウス的なロッジが何棟も並んでいて、どこかの小さな村に来たような気持ちになりました。
同じ敷地内にはグランピング施設もあります。
テラスから眺める田辺湾や満天の星空がかなり気に入っているので、個人的には何度も訪れたいと思うお宿のひとつです。
8、レ・アーリしみず
和歌山県有田郡清水町(合併により2006.01.01から有田郡有田川町清水に)の山岳地帯に位置する町営のお宿で、清潔感のあるログハウスになります。
敷地には、BBQコンロや机、椅子などが置いてあり自由に使うことが出来きます。
棟と棟の間には屋根があって、雨天でもBBQを楽しめます。
有田川町の山々を眺めながら、澄んだ空気に心が洗われるねん。
何といっても晴れた夜には満天の星空が凄いので、街の喧騒やネオンに囲まれた生活をしているなら、かなりおすすめです。
部屋の掃除が終わってたら、いつでもチェックインさせてもらえるので、早めに行って火起こしするのも良いかもしれません。
お値段 | 1棟貸し切り 16,500円(税込)※食事なし |
---|---|
日帰り入浴 | なし 付近に清水温泉 大人600円、小人(4才から小学生)300円、4才未満無料 時間11:00?20:00 |
近くの観光スポット |
・清水温泉 |
所在地 | 〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町清水607 |
電話番号 | 0737-25-1288 |

レ・アーリしみずは虎吉が特に気に入っているお宿で、澄んだ空気・静かな環境・好き勝手に楽しめるBBQ・老眼になってもはっきり見える満天の星空が最高です♪
テレビ、エアコンほか、自炊に必要な調理器具も完備も揃ってるので、ふもとの業務スーパーや市場で食材を買っていくのが恒例になっています。
ログハウス内のトイレも綺麗ですし、足を延ばして入れるお風呂まで!
付近にある清水温泉の割引券がもらえて、300円で入れますよ。
